成功メンタル:成功するメンタルになれます

EQメンタルマネージメントとは

認知行動療法をはじめとする
各種療法やカウンセリング手法に
脳科学や心理学の要素を盛り込み、
自分で出来るように、やさしくシンプルにして、
自分のメンタリティを自分でマネージメントする、
セルフマネージメント手法です。

 

 


感情を扱うマネージメント手法の多くは、


・ポジティブな感情を積極的に使おうとしたり、
・ネガティブな感情を出さないように(矯正)し、
・出てしまったネガティブな感情を抑え、
・ネガティブな感情によって引き起こされた衝動的な言動に対処したりします

 

 

一方、EQメンタルマネージメントは、
ポジティブ・ネガティブに関係なく、まずは感情を表出する自分になり、
その後、ネガティブな感情を発した自分を知り、認め、自分らしさを深めていく方法です。

 

 

 


悩みの原因は人それぞれですが、悩み方にはクセがあります。

その悩み方のクセは、
自分の過去の出来事とその出来事の捉え方(記憶の解釈)の偏りによって生じます。

 

 

 

悩みの程度が大きく、辛いと思った時には、 EQメンタルマネージメントによって、
自分でその悩み方のクセを取り除くことができるようになります。

また、日常の中でちょっと生じるイライラも、
EQメンタルマネージメントによって、 その場で解消できるようになります。

 

 


つまり、EQメンタルマネージメントを学ぶと、
自分が生じさせたくない、ネガティブな感情を生じさせにくくなり、
ひいては、自分のありたいメンタリティに自分を持っていくこともできます。

 

このように、このEQメンタルマネージメントを日常の中で行い、
日常や習慣を少しずつ変えることで、
あなたの生き方、人生を大きく変えることができます。

 

EQメンタルマネージメントの言葉の由来

 

EQ:感情を上手に使っていく方法
メンタル:心の持ちよう

つまり、感情を上手く使って、心の持ちようをマネージメントすることで、
ありたい自分になっていく手法という意味です。

 

なお、ビジネスEQメンタルマネージメントと、「ビジネス」が入っているのは、
主にビジネスの現場でメンタルがやられることが多いために、
まずは、ビジネスマン、ビジネスの現場にいる人に認識して欲しいと願ったためです。

もちろん、このEQメンタルマネージメント手法は、
生活全般で生じる、すべての思考・言動の改善に役立てることができます。

 

どのような人に活用されることを想定していますか


ビジネスの現場で、

どちらかと言えば真面目で、心配性で、普段からイライラが多く、
ちょっと生きるのが息苦しいなぁ、と思っている人に、

こういう人は、うつ病になりやすいのですが、
こういう人に、
つ病になる前に、予防的に使っていただきたいです。

 

或いは、

・これから起業する人
・起業してまもない人
・企業経営者で重責を担っている人、
・自ら望んで新しいことに挑戦するために、不安要素の多い所に居る・行こうとしている人

 

こういった、
・常に意思決定に追われている人、
・新しいことに挑戦しようとしている方は、

ややもすれば、メンタリティがネガティブ側に傾きがちなので、
それをプレーンな(ネガティブでもなく、ポジティブでもない)状態に
していただくことに使っていただきたいです。

 

どのような方に普及してもらいたいですか

 

ご自身が提供しているメニューに加えたいという
コーチ、カウンセラー、セラピストとして活動されている方や、

研修メニューを増やしたい、研修カリキュラムに独自性を持たせたい、という
研修講師の方などです。

もちろん、現在の職業のキャリアアップにつなげたい、
あるいは副業・兼業として、自分自身のために学びたいという方にも
知っていただきたいです。

 

更に、どのように応用していただきたいですか

 

うつ病の予備軍の方だけではなく、
人をマネージメントする立場の方に、
人の言動の源がメンタリティにあること、
それをマネージメントすることで、
今までと全く異なる方法で人をマネージメントできることを知っていただきたいです。・

 

 

 

具体的には、
ビジネスの現場で、リーダー、マネージャーの立場の方で、
・パワハラをすることなく、きちんと部下を指導したい
・評価などのペナルティをちらつかせることなく、部下をやる気にさせたい
という思いを持っている方に、

今までとは異なるコミュニケーション方法で、
部下の実力を最大限に発揮させるようにして欲しいです。

 

参考までに、
既に放送は終了しましたが、
NHKで放送されていた「奇跡のレッスン」の多くのコーチは、
(一部、違う人もいましたが)
テクニックではなく、メンタリティを高める指導をされていたことを
付け加えさせていただきます。

PAGETOP